ユーグレナとミドリムシ

ユーグレナの魅力を紹介するブログ

ミドリムシとユーグレナの違いは?ユーグレナの魅力とは

f:id:euglena_midori:20200119173950j:plain

 
ユーグレナをご存知ですか?
最近は、健康サプリやバイオ燃料などで注目を集めていますよね。

私もユーグレナ含有サプリを1年程度続けていて、腸内がすっきりしました。

そんな最近話題のユーグレナの魅力について、ご紹介します。

ミドリムシユーグレナの違いは?

ユーグレナといったり、ミドリムシといったりすることがあります。
「似ているものなのか?」
「それとも全く同じものなのか?」
と気になりますよね。
 
 
結論をいうと、
ユーグレナの和名がミドリムシです。
 
正確には、ミドリムシは、
ユーグレナ植物門ユーグレナ藻ユーグレナ目に属する鞭毛虫の仲間であるミドリムシ属 Euglena の総称

です(Wikipediaより)。 

 
ミドリムシユーグレナの種類の一つとなりますが、ユーグレナ目の割合的にミドリムシが多数を占めるので、一般的に
と考えて大丈夫のようです。
 
和名なので、日本では「ミドリムシ」と言えば伝わりますが、
海外で話すことがあるときは「ユーグレナ」と言わないと伝わりません。
 
 

ユーグレナって何?

ユーグレナミドリムシが同じものを差すことが分かったので、
次にユーグレナとはそもそも何かについてご紹介します。
 
中学のときの理科の授業の記憶を思い出していただけると良いかもしれません。
 
ミドリムシは中学の理科の授業で見たことがあると思います。
ミカヅキモやゾウリムシと共に試験問題に出てきたアイツです。
 

ユーグレナは植物と動物の性質を持つ

ユーグレナミドリムシ)は、ワカメや昆布と同じ藻類の仲間です。
藻類は植物の仲間
光合成をすることができます。
 
一方で、ユーグレナは一般的な藻類と異なり、べん毛という体から生えた毛を使って体を動かすことができます。
これは動物的な特徴です。
 
つまり、ユーグレナ
光合成ができる植物的な特性と、
体の一部(べん毛)を使って移動できる動物的な特性
合わせ持つ不思議な生物です。
 
 

ユーグレナは栄養の宝庫?

ミドリムシは植物性と動物性の栄養バランスが良い

ミドリムシは植物でもあり動物でもある生物。
そのため、
植物由来の栄養素であるビタミンやミネラルなど
動物由来の栄養素であるDHAEPAなどの必須脂肪酸や、必須アミノ酸など
バランスよく豊富に含んでいます。
 
 

量産が難しかったのも栄養豊富が原因の一つ

ミドリムシは田んぼなど日本のどこにでもいる生物ですが、
人工的に繁殖させることは難しいと言われていました。
 
その理由の一つは、ユーグレナが多くの栄養素を含んでいるため、天敵であるプランクトンに狙われやすかったためです。
 
 

ミドリムシをサプリやバイオ燃料などに活用

しかし最近、東京大学などでユーグレナの純粋培養に成功しました。
 
さっそく栄養豊富なミドリムシ由来のサプリメントが登場し、
整腸作用や不足栄養素を補えるといって話題になっています。 
 
また、大がかりな工場でなくても繁殖できることから、食糧難の問題を解決できるのではないかとも言われています。 
 
さらに最近は、サプリ以外にもジェットエンジン用のバイオ燃料などにも使えるのではないかと注目を集めています。
 
今後ユーグレナがますます広がっていきそうですね。
 
 

ユーグレナには細胞壁がない!?

大量培養に成功したユーグレナをサプリに使うようになったと上で書きました。
 
サプリ用途に使われるようになった大きな理由は、植物由来と動物由来の栄養がバランスよく豊富に含まれているからです。
 
しかし、サプリに使うと効果のある理由がもう一つあります。
それがミドリムシ細胞壁がないことです。
 
植物には動物のような骨がないため、体を守るための細胞壁があります。
いわゆる食物繊維です。
 
一方で、人の体は植物の細胞壁を消化しづらいといわれています。
(そのため食物繊維は繊維のまま排出されるので、便秘解消効果があります)  しかし、ユーグレナには細胞壁がありません。細胞壁がないのでユーグレナの持つ栄養素を効率良く吸収することができるのです。 
 
 

まとめ

ユーグレナミドリムシは同じものでした。
 
また、植物と動物の性質を併せ持っているユーグレナは栄養バランスに優れています。
そのため、サプリとしても人気が高くなっています。
 
 
今後もいろいろと注目されそうです。